ホコリを吸い込むホウキ

私は主な掃除道具として、棕櫚箒(しゅろほうき)を使っています。




最初はホウキって"掃き出して使うもの"だと思っていたので、棕櫚箒を少し使いづらく感じました。
なぜなら掃き出すと、ホコリが舞いあがるからです。

ですがしばらく使っているうちに、棕櫚箒は"ホコリを吸い込ませて使う"のだと気づきました。

ふわふわした綿埃、細かい粉状のホコリ、細い髪の毛などを絡め取り、吸い込んだかのようにホウキが抱え込んでくれるのです。

それからは、床に密着させたまま動かして掃除するようになりました。
(クイックルワイパーの使い方と、少し似ていますね)

天井についたホコリやクモの巣などを絡め取るのにも向いています。


棕櫚箒のお手入れですが、私は毎日の掃除の時は特に何もせず、週に1度くらいの頻度でホウキが吸い込んだホコリや髪の毛などをウェットティッシュでつかんで取っています。
水洗いもできるようですが、2年使ってまだ一度も洗ったことはありません。


私が持っているのは柄が80cmくらいの長さなのですが、もし買い直すなら柄が120cmくらいある物にします。
長いほうが腰をかがめずに広い掃除できそうなので。


壁にかけておくだけで絵になる棕櫚箒、気に入っています。



【山本勝之助商店+niguramu】長柄箒7玉(ひのき柄棕櫚箒)


---エリサ/魔法使いのシンプルライフ


■この日記をシェア

■この日記にコメント コメント欄へ移動


自分の写真
10代で「トランクひとつでどこでも行ける」に憧れ、20代で「モノを減らす快感」に目覚め、30代で「必要なものはわずかだけ」と気がつく。 好きな飲み物はぬるい水。 もっと詳しく知りたい場合≫エゴグラムによる性格診断結果 http://erisaslife.blogspot.jp/p/blog-page_13.html